忍者ブログ
山岳ガイドが独断と偏見でチョイス。山のいろいろ評価録。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ファイントラック

ファイントラック フラッドラッシュスキンメッシュT

アンダーウェアーの下に着るアンダーウェアー。
速乾性のアンダーは山では欠かせないものとなっていますが、その性能は各社それぞれですが、やはり激しい運動や汗かきの人にとっては、どうしても速乾アンダーでさえ濡れてしまいます。そこで、ファイントラックのフラッドラッシュスキンメッシュ。アンダーウェアの下に着るアンダーという発想がおもしろく、通常のウェアよりも薄く、メッシュ素材になっています。撥水性が抜群で、着ていてもベトツキ感を残さずに外側に発散させます。実際に、着た瞬間に「ふわりと暖かい」感じで、その効果を実感できるはずです。汗による不快感や冷えも軽減でき、超軽量なのがまたいいです。ピッタリフィットなサイジングで、登山や沢登、ウインタースポーツなど多岐に渡りつかえる1枚。
ただ、撥水性能があまりに良すぎるため、個人的には、すこしカサカサ感があります。また、けっこう透けてしまうので、それ1枚ではちょっと着れませんね♪
Finetrackほかにも、パンツや長袖、また、別コンセプトのウェアを出しています。
PR
 左)シンプルガイドパンツ 右)ロックガイドパンツ

パタゴニア シンプルガイドパンツ ロックガイドパンツ

冬季用ソフトシェルに開発されたプロ仕様のガイドパンツ。それを幅広く発展させたのがガイドシリーズです。

シンプルガイドはいままで履いたパンツの中でも、最もお気に入りのパンツです。
従来アウターとしての動きやすさと通気性を重視したソフトシェルを、今度は軽量・通常パンツとしてシンプル化させたモデルです。4シーズンを通して十分に使えます。
まず素材は4方向に伸縮のある撥水加工の薄型ソフトシェル素材です。動きやすさはもちろんですが、撥水に加え、夏の高山での急な風にもある程度の防風性能があります。そして軽い。アンダータイツとの愛称も良好で、お気に入りです。値段は16800円。ちょっと高めに思えますが、洗濯を30回以上しても、生地のスレやほころびが他のパンツよりも少なく、耐久もありますので、結果的に見ると経済的に思えます。撥水効果はさすがに落ちてきますが、市販の撥水スプレーをかければ撥水力はもどります。
フィット感は標準で、裾は登山靴の上部を覆えます(スパッツ代わり)。ウエストはベルト式ではなくゴムと紐付です。
難点は、夏場2000m以下もしくは山小屋などでは、けっこう暑いです。肌触りももう少しなところがあります。

そこで現れたのがロックガイドパンツ
こちらは、シンプルガイドよりもさらに薄い(最軽量のソフトシェル)生地を使用している風合いも肌触りも抜群の夏季向けパンツです。クライミング用に設計されていて、動きやすさは保障します。縫い目も最小限の凹凸に抑えられロゴはさりげなくもカラー。シンプルガイドと決定的に違うのは、シンプルガイドが4方向ストレッチなのにたいして、こちらは2方向(公式ホームページにはないですが)。パンツを伸ばしてみると縦には伸びるのに、横には伸びにくくなっています。そして、こちらはベルトループ付です。表生地の風合いがいいのですが、ほこりがつきやすいのでご注意。個人的には今年のイチオシパンツです。こちらは14700円

SKINS 24時間着れる?

ここ10年ほどで、アンダータイツ、とくにサポートタイツといわれるものが、登山市場の中でも急激に増えてきました。その先駆者となったのは、ワコールのおなじみCWXですよね。これは足の筋肉をサポートするようにテーピングのようなラインが張られ、膝や腰の筋肉をサポートし、結果的に歩くことのパフォーマンスを上げるというものです。このほかには、ゴールドウィンのBIOTEXあります。サポート(特に膝)力でいえば、やはり特許を持っているCWXのほうが優れていると思います。生地は夏用と冬用、サイズもPサイズ(お腹大きめ)もラインナップされて、どんどん改良されてよくなっていますね。
ただ、これらのサポートタイツは、どれも、筋肉をカバーするためにピッチリキツメにサイジングされており、行動中に使用するものでした。
なので、個人的には、山小屋などに泊まるときには、就寝時はタイツを脱がなくてはならず、面倒だし、寒ければさらに別のアンダーを持っていくというわずらわしさがあって使わなかったりしてました
(ここから本題です^^;)
ところが、このSKINSは、ちょっとコンセプトが違います。
まず、CWXやBIOTEXのようにサポートラインがありません。生地も伸縮が大きく締め付け感が強くないです。それもそのはず、そもそもSKINSは膝や腰のサポートを目的としたタイツではなく、BODYのリカバリーを目的としています。つまり、24時間就寝時も身につけることで、筋疲労の回復や集中力をUPさせるという代物なのです。
カタログによると、効果は以下のようです。
■段階的着圧設計(部分部分で圧力を変えること)により、筋肉のポンプ作用を高め疲労感を軽減。
■筋繊維の振動を劇的に減少させ筋肉の損傷を軽減し、さらに筋肉の集中を高めます。
■運動中にかく汗をすばやく吸収し外へ逃がすので肌を常にドライな状態に保ちます。
■暖かい/寒い条件下で身体の体温調整を行い一定の状態を保ちます。
■生地に抗菌・殺菌処理を施しバクテリアの繁殖を抑えるので長時間着用してもにおいにくくなっています。
■UPF 50+ の紫外線保護指数を持ち、野外でも安心して使用できます。 

メイン効果は上から2つだと思います。
実はそんなことはつゆとも知らず、アウトドアショップワイルド1のK氏の饒舌にうっかり買ってしまいましたw
で、実際にはいてみると、確かにいい感じです。
まず締め付け感がゆるいので、履いててそれほど気になりませんw
そして、ふくらはぎのむくみや疲れ方が減少するような感じもありました。
KGはクライミングや登山中にではなく、休憩や休日などに履くようにしています。
回復効果は実際にあります。
上半身は未確認ですが、今度試してみる予定です。

HOME
ココで買えるよ
最新コメント
[03/30 juro]
カウンター
ブログ内検索
フリーエリア
アクセス解析

Copyright © [ 山のあれこれ100選 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート and ブログアクセスアップ
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]